2012-11-25

関西のマッターホルン 秋の高見山周回コース

職場の後輩と休みが合ったので一緒に山に行こうと話が盛り上がってたら、目の前の先輩も休みと言うことで3人で大盛り上がり。

で、決まった場所は高見山。

ここは冬季には樹氷のスポットとして関西でもとくに有名な場所。
ちょっと樹氷には早いけど、行ってみよう。

日の出と共にたかすみ温泉の駐車場に到着し車を止める。
温泉が定休日だからか、時季外れなのか人の気配は無し。
今日は静かな山歩きになりそうだ。



この橋を渡り左に行くと登山口

高見杉
樹齢700年 立派だなぁ。

下の方はまだ紅葉が残ってるみたい。
綺麗に見えるけど もしかしたら終わりかけかも。
高見山の登りにある紅葉はすでに終わりをむかえてた。

国見岩やっけ。
天皇さんがこの上に登り国を眺めたとか。
確かによく見える。

もう秋も終わりなんだなぁと感じる瞬間。
今年は ほんと紅葉が綺麗だったからなくなると寂しいな。
でもすぐに綺麗な真っ白の世界がやってくるんやけども。

こんな感じに見どころが所々にあり飽きない山歩きになっている。

おそらく、この先に息子岩があるんではないかなと。

揺岩
この呪文を唱えると岩が揺るぎだすと。
この時は噛んでしまったため岩は揺るがず・・・。
次回は噛まずに言えるように練習しておこう。

なんか、笛を吹きたくなるのがわかる気がする。
ここって色々な伝説がある山やねんな。

今回ずっと見えていた鎧と兜。

なんか もう とにかく
かっこいい。

紅葉は終わってるけど、フカフカで気持ちいい道。
静かで誰もいないし。
いい時に来たかも。


うわ!綺麗!
下のほうは今まさに見頃やな!

秋の道は迷いの道。

噂の崩れポイント。


出来立てのシカの糞がいっぱい落ちてたけど、結局 出会えなかったなぁ。

そうこうしているうちに天狗山。

今回のコースは、たかすみ温泉から高見山まで一気に登り
その後は、のんびり縦走しながら周回するコース。
高見山から先は、ほぼゆったりした下りの快適な尾根歩き。



説明を追加
紅葉ゾーン!
下っていくにつれちょこちょこ出てきた

ずっとこんな感じのいい道。


ヒメシャラ
表面に近いところで水を汲み上げているため
触るとひんやり気持ちいい。

立ち枯れしている。
でもなんか力強い感じがするのはなぜだろう。


大天狗岩の上へ向かいます。

ここからの眺めがすっごくよかった。
ここから見える紅葉はほぼ終わっていたけど、この終わっている木々が全て紅葉してたとしたら
すごいだろうな~。
来年の紅葉の時期にもう一度来よう。
圧巻の紅葉が味わえそうな気がする。


またちょっと登って船峯山




このへんは特に鹿の気配がしててんけどなぁ。
姿を見せてくれなかった。

苔が密集してて気持ちいい場所もありました。

ちょっと雰囲気出てるな~。

これが最後の山頂かな。黒石山。


鹿よけネットの横を進んでいく。


おっ!まだまだ綺麗やん!
この辺の高さが 今まさに見頃だな。

役行者さまの前が分岐点。

もっと藪こぎしやなあかんと思ってたけど、綺麗に整備されています。

やっぱり今年は紅葉の当たり年だな

でっかいキノコ発見。
立派なんでパシャリ。

時間も早かったんで、投石の滝に寄り道。
この滝がめっちゃ神聖な感じでいい。
しかも捻れて流れてるところがめっちゃかっこいい。
これは聖域になるのもわかるな。


その横には樹齢1000年の御神木。
巨大杉と滝のコラボすごい!

綺麗な紅葉みっけ。

またまたみっけ。

今回の行程の一番の難所は、下山後の4キロのアスファルト歩きかな。
たかすみ温泉の駐車場まで戻った後は、ご褒美の温泉。

木曜日はたかすみ温泉の定休日なんで、大宇陀温泉あきのの湯へ。
この温泉がすごくよかった。ぬめっとした感じで美肌によさそう。

そして道の駅で野菜を買ったら本日のミッションすべて終了。
今回もいい山行でした。




◯コースタイム
06:25たかすみの里-08:20高見山08:50-09:35天狗山-10:00大天狗岩-10:50黒石山-11:40西杉峠-13:20たかすみの里
合計 6時間55分

山頂の気温は一桁前半ぐらいかな(体感で測定)
行動時 長袖シャツ化繊シャツの上にパタのキャプ2 暑いぐらいだった

◯食べたもの
自分で作ったオニギリ×4(梅) 塩分をがっつり効かせてオニギリで塩分補給作戦実施。
その他 色々。

0 件のコメント:

コメントを投稿