2016-03-13

登山用に新しいカメラをGET(Cannon eos8000D)

今まで、山登り用のカメラで使っていたのはNikon1という、ミラーレス一眼。
これは、中々いい仕事をしてくれてた。
軽量コンパクトで画質もそこそこいいし満足しててんけど、山で写真を撮っているうちに、もっと広角のレンズが欲しいなと思い、このカメラのレンズを買い足すぐらいなら、センサーサイズを上げようと思い、カメラを更新することにした。

メインの被写体は主に風景なんで、AFが遅かろうが軽量なやつがいいなと思い、調べてたら
候補に挙がったのが安くなっていたCannonの「EOS M2」センサーサイズがAPSCで画質もいいし、
このカメラ用の広角レンズが評判いいみたい。
ほぼ、心が決まりかけてた中で、新たな候補が。
発売から数年がたち、底値になっている「EOS kiss7」ダブルレンズのセットで5万円を切る安さ。
実際に手に取ってみたら、おもちゃみたいに軽いし。
もう、買う気満々でいたのに、気が付いたらなぜか、{EOS 8000D」を購入してしまっていた。

たしかに、kiss7は安買ってんけど、ダブルズームのレンズきっとが微妙やなと思ったのが一番の理由。
55-250の方のレンズがSTMじゃないし、18-55は確かに軽くていいけど、どうせ使わんようになるサイズやし。
18-135のレンズの方が何かと普段使いにいいから、それのキットがあるほうを調べているうちにこれに辿り着いた。
ほんとはもうすぐ発売する80Dが買いたかったけど、色々と調べているうちに物欲が湧いて、発売日までまたれへん状況に陥った。

まぁ、WiFiも付いてるし、ちょうどキャッシュバック1万円キャンペーンも始まったし。
お買い得感あったこれで、大満足。
あとは、登山に適したカメラバックを買って、山に持っていくだけやな。
あっ、広角レンズも買い足さな。


冬の赤岳で後輩の雪山デビュー(1日目) 2017-2

今年も冬の赤岳に雪山デビューの後輩を連れて行ってきた。

それにしても、今年はここ数年記憶にないぐらいの雪の少なさ。
それでも、まぁ、あるとこにはあるもんで少ないなりに思いっきり雪遊びしてきた。

今回も美濃戸口に車を置いてここからスタート

もうすでに雪が少ないけど、寒気のタイミングにばっちりでかなり冷え込んでいる。
この日から翌日にかけて降雪予報。

途中で忘れ物をして車に戻るアクシデントもあったけど、無事に美濃戸に到着。
赤岳山荘でホットミルクを飲んだけど、美味しかった。
ミルクってうまいな。

ミルクで癒された後は
まず、南沢ルートで行者小屋に向かう。

川はバシバシに凍ってる

気温が高いと踏み抜いたりするときもあるけど、今日は大丈夫

行者小屋に到着。
ここまでは楽しいスノーハイキング
ここから上が本番。
ってな訳で。ここでアイゼン、ピッケルに装備を変更
地蔵尾根経由で赤岳方面へ向かう

といっても、今日は、
時間的に天候的に途中で引き返すつもり。
翌日にちゃんと登るための、アイゼン歩行、ピッケルの練習日。

赤岳鉱泉に到着する時間を考慮して、適度なところで引き返す。
天気も悪くなってきて真っ白になってきたし、
続きはまた明日。


明日の昼以降は天気がいいのは、わかっているねんけど
それまでは、風が強い感じの天気予報。
まぁ、それやったらそれで、無理はしなければいいだけ。
今回の目的は雪遊び。

今夜の夕食はステーキ

ほんま山小屋は快適すぎて、戦闘力をうばっていくな。
天気はずっと、雪。

2日目に続く