2012-03-15

山で使う用ラジオ SONYの『ICF-51』

今まで山でラジオなんて聴いたことなんてないんやけども。

雷が近づいたらわかる。(天気が悪くなってきた時点で危ない思うけど)
携帯が通じず情報がシャットアウトされた中で、翌日の天気がわかる。(山奥と言うか行く山域でどの程度電波を受信するかは これから検証していくけど。)
クマ避けに効果あるんでは。(単独行で夕暮れになってしまったしまった時にボリュームをあげて歩くのはいいかも)

と、そんな理由であれば便利かな。
いいのがあれば買おうかなと、なんとなく探してた。

まあ、ラジオが一つあれば、災害時にも有効だし、普通のキャンプの時にも使えそうだし。

で、選んだのがSONY FM/AMハンディーポータブルラジオ レッド ICF-51/R



1000円切るような安いやつでいいかなと思ってたけど、
これを見つけた時、
もうちょっとプラスするだけでええ感じにかわいいやつが買えるやん!と。

使用する電池は単4が2本。電池サイズが小さいということは、それだけ軽量化にもつながる。
重量はカタログ値で112.8g(乾電池含む)実際に計ってみたらぴったりそんな感じ。

スペックは、
アルカリ電池使用&スピーカー利用で FM 44時間、AM 52時間。
当然、イヤホン付けたらもっと使えるやろうし、十分かな。
サイズは100×66×42.8
ってな感じ。

で、気になったのがストラップを付けられるかってところやねんけども、
ちゃんとストラップ穴はついてました。
これで、ザックやテントにぶら下げて使えるかな。


あとはいいなと思ったのが 電池蓋。
完全に離脱するタイプやなくて、ぶらーんとぶら下がり落ちない。



これからは屋外でもラジオのある生活を楽しんでみようと思います。