2014-04-29

万葉の森から大和葛城山(往復)

10:40万葉の森-11:30岩橋山-12:40葛城山-13:45岩橋山-14:40万葉の森(CT4時間)

数年前にこのルートを歩いた時の感想は、こんな階段ばっかりで膝に優しくないコースはもう二度と歩きたくない!
ってな感じやったけど、久々に歩いたらそうでもなかった。
確かに階段いっぱいやけど、そこまで膝にこなかった。
今回は荷物をかなり少なくしてウエストポーチだけでいったからよかったのかな。
整備されてて快適ないい道やった。
途中に綺麗なトイレが出来てたのもいい感じ。



途中に出来てためっちゃ綺麗なトイレ

桜がまだちょっと残ってた

葛城山山頂

ミニマス MT1010
裸足で履いてるねんけど、いい感じ。
普段履いてるMT10と違って底に補強がちょっとあるだけでかなり安定する。


万葉の森までトラックがビュンビュン走る車道がこのコースの最大の難所

戻ってきた

靴:MT1010
ザック:ホグロフス HIPPAK
行動食:ゼリー系×2、塩タブレット5個
水:500×2(飲んだのは700程度)

2014-04-25

新緑の六甲山@芦屋川〜有馬温泉


いい季節になってきたので、職場の恒例ハイキングの下見&後輩の山デビューのため六甲山に行ってきました。

今回のルートは芦屋川からスタートして、地獄谷を通り、荒地山、東おたふく山、蛇谷北山経由の六甲最高峰、有馬温泉を目指すといった、デビューにはちょいハードな工程。

ハードやけど、
滝を見たり、軽くクライミング気分味わったりして最後は温泉。
山にハマるの間違いないコース。


いつも通り芦屋川からスタート

高座の滝で癒される

せっせと登ってく

絶景


こんなところも

ゆふふわな岩遊びがずっと続く

ほっそい道も通り

色々なピークを越え

六甲最高峰に到着!

有馬温泉側に下山したら桜満開

そしてご褒美1の有馬温泉!

ご褒美2のビール♪

後輩も山を気に入ってくれたみたいやし、今日もいい山行でした。


2014-04-09

新芽と新雪のコラボ。4月の金剛山

4月にやってきて寒波で金剛山が真っ白に!

季節外れの雪を踏みしめるために急きょ金剛山に行ってきた。

今回のスタートはいつも通り水越峠から。
1日出遅れてるために、このへんは積雪無し。
一日前でも雪があったのかは不明やけども。

高度を上げるにつれて、少しずつ雪の量が増えていき、山頂付近は15cmほどの積雪量。
しかもまだ踏まれていない新雪も残っていて、かなり楽しい山歩き。

新しい芽が出始めているタイミングでこんなにも雪が降るなんて。
お手軽に雪遊びが出来てほんま大当たりな日やな。

そして、1か月ほど街中で履きならしたメレルのウィルダーネスの山デビューもしてきた。
しっかりとしたホールド感で十分に戦える感じ。
ちょい重たいけど全然気にならない。

しっかり防水対策してたんで、雪も泥水も安心。
帰りに川の中にしばらく入ってみたけど、そこまで浸水はしてこなかった。
でも、さすがに縫い目からはジンワリと浸みてきたけど。
この部分はもうちょい防水対策をしっかりとやらんなあかんなぁ。

そんなこんなで、お手軽に色々な山の表情を楽しめたいい山行でした。


駐車場に車をとめて歩き出す

ここからスタート

雪が出てきた

少しづつ雪が増えていく

真っ白になってきたんで、靴を撮ってみた

春やのに雪があるっていいなぁ

完全に真っ白


葛城山にも雪が積もってる



日の当たる場所はすごい早さで解けていく

大日岳

冬景色

氷柱もしっかり育ってる

カマクラがまだあった。


4月7日、雪の金剛山。登頂!

でっかい雪だるまも


下りは石ブテ尾根から




駐車場までもどってきたー

2014-04-04

ゆるふわ桜トレラン@二上山

雨と風の天気予報。
こんな日はのんびりするに限る!

でも、気がついたら車を走らせ二上山の登山口に。

この雨で桜が散ってまう前にさらっと登ろう。今日のテーマはゆるふわトレラン。

裸足でニューバランスのminimus MT1010を履き、万葉の森からスタート。雨と風が強く、雹まで降るような天気やったけど、桜と椿が綺麗で桜の絨毯もいい感じ。
色々なコースを登ったり降りたりして、適度に楽しんでから帰宅。

やっぱ二上山は楽しいなぁ。
色々な表情をみせてくれて、色々な楽しさが凝縮されてるいい山。
今日も楽しい山行でした。