2014-10-13

日本三大渓谷 紅葉の黒部峡谷 下ノ廊下2日目 (阿曽原温泉~黒部ダム)

一日目の記録はこちら

2日目の下の廊下、結論から言うと帰りの方が楽しかった。

まず、目に飛び込んでくる景色が違う。
昨日歩いて見慣れているはずやのに、目に飛び込んでくるのは大迫力の黒部峡谷
そして、高度を上げるにつれ進んでいく紅葉。
もう、全然別の場所や。
ちょうど、視界が開けていてずっと気持ちいい。

もし次もまた行くなら、迷わずに登りルートを選定するな。
あくまでも、個人的な感想やけども。

朝5時30分に阿曽原温泉から黒部ダムに向けて出発

昨日、人がいっぱいで写真撮るスペースもなかった、小屋をパシャリ
小屋泊の人に聞いたら、まぁまぁの混雑っぷりだったみたい。

この門をくぐって関電の施設へ

出発してからちょっとだけ雨が降ったけど、すぐに快晴に!
今日もいい一日になりそうだ。

昨日も通った、歩いたら濡れる道。
上から滝のように流れる水のおかげでびしゃびしゃに!
天気がいいから気持ちいいけど。

陽がいい感じにあたって綺麗

登りのほうが飛び込んでくる景色に迫力がある
流れに向かって歩く方が好き

人とすれ違うのは大変。
団体と団体のすれ違いとか大変やろうな~

写真でみたら道に見えへんな

人が居るとスケールが伝わりやすい

右側に入っている線が登山道。
ほんま崖みたいや。

雪はまだまだたっぷり。
溶けきる前に次の雪が降るんかな?
もし、そうやったら、中心部はずっと昔から残っている雪かも!とか考えて妄想を膨らませる。


滝が見えてきた
すごく綺麗でとても気に入った場所の一つ

昨日よりも紅葉が進んでいる気がする。
これが、帰りの方がいいと思った原因の一つかも

うん。昨日よりも絶対に進んでる

紅葉にはまだ早いと思ってたけど、めっちゃ綺麗やん

天気もよかったし、いいタイミングで歩けたな

気持ちいい山歩きの終盤は、
帰るのもったいないなぁとか、
旅が終わる悲しさとか、楽しかったなぁ
とか、色々な感情がこみ上げてくる

欅平まで抜けずにピストンしてよかった。

この最高の場所に感謝

もう綺麗しか言ってないな、たぶん。

かっこいい山々が見えてきたら
もうすぐ黒部ダムだ

到着!黒部ダムに無事帰ってきた。
黒部ダムの放流しぶきを浴びる!

一日ぶりの黒部ダム駅
せっかくやから、ちょっと観光する。

おいしい湧水

黒部ダム!
めっちゃ天気いい~!
景色も最高や

さっき下から眺めた放流を上から眺める。
なんか贅沢やなぁ。
あのしぶきを身体で感じてたなんて嘘みたい。

立山方面

白馬方面

2日間天気に恵まれた、とてもいい山歩き。
ピークとかはないけれども、
気持ちのいい場所を歩き、温泉に入り癒される。
最高やったなぁ~。

下山後は大町温泉郷の薬師の湯で汗を流し、

今回もいい山行でした。

携帯で撮ってもらった歩いているところ

その2

そういえば、動画もいっぱい撮ったんやった。
また編集してUPしよっと。


2014-10-11

日本三大渓谷 黒部峡谷 下ノ廊下1日目 (黒部ダム~阿曽原温泉)

日本三大渓谷の一つ「黒部峡谷」
そのルートの下ノ廊下は雪が溶けて整備が終わる9月下旬ごろから通行が出来るようになり、
10月末には雪等により閉ざされてしまう。
 
1年の内、9月~10月の限られた期間しか通れない道。
道が開通と言っても、岸壁を削って作られた道で幅も狭く、転落防止なんてない上級者用の道。


ルートは黒部ダムから阿曽原温泉のピストン
初日は、扇沢駅の無料駐車場に車を停めて、始発のトロリーバスで黒部ダムへ
そこから、下ノ廊下を歩き、阿曽原温泉を目指す。
2日目は来た道を戻り、黒部ダムまで戻って来るプラン。


快晴の扇沢駅からスタート
無料駐車場は連休前の平日深夜2時で7割程度埋まってた。

標高1425m扇沢駅

この日のトロリーバスの始発は7時30分。
チケット売り場は6時50分からオープン。
バスが到着したら人がいっぱい降りてくるから並ぶならその前がいいんかな。
ちなみに、黒部ダムのHPにある割引券を持って行ったら先着でオリジナルグッズがもらえるとあった!
往復チケットが20%オフになって、記念品(レジャーシート)がもらえてちょっと得した気分。

トロリーバスを降りたら右側に進みトイレを抜けたら登山スタート
いきなりいい景色が広がってくる。

天気もいいしいい山旅になりそう。
ほんのり紅葉もいい感じ

まずはダムの下に下っていく

観光放水しているダム。
あの上から眺めてた景色が下から見れるなんて変な感じ。
ちょっと感動。

これから綺麗に色づく風景を想像しながら歩く。
紅葉にはまだちょっと早いけど、遅いよりいいかな。
緑も残っていて、たまに赤や黄色が迎えてくれる。

まだまだ、道も広くて歩きやすい。


黒部川を見下ろしながら歩く
道幅も狭く、転落防止も無いので滑らないように慎重に!

紅葉しているのをみるといい気分になれる

緑と赤ってちょうど反対の色やから映えるねんなぁ。

黒部川の上に行ったり、横を歩いたり。

雪がまだまだ残ってる

溶けきる前に次の雪が降るんかなぁ~

丸太は滑りやすいので慎重に

こんな感じで山側には番線が張ってある

危険やけども、よく整備されているので慎重に行けば大丈夫。
ただ、長いルートなのでしっかりと体力は必要。
疲れて集中力が切れるとやっぱりミスが起きる。

ほんま、こんな所に道を作った人すごいな。

そして、いい秋晴れ

綺麗な紅葉もちらほらと


歩いてきた道を振り返る。
ただの崖だな。

迫力満点

左側にある丸太橋がルート
黒部ダムから阿曽原温泉に向かう時は右側が開けてるので、
万が一、ザックに何かを付けなければならないなら右側に。
柵が付いているところもあるけど、体重かけたりしないように

濡れなければ通れない道
だからと言って走ったりせずにしっかりと歩こう

吊り橋

綺麗な色

丸太の橋がいっぱい

写真撮る時はしっかりと立ち止まってから

黒四発電所

関西電力

またもや吊り橋!

吊り橋を下から眺める
けっこう高い!

もうここまで来たら温泉までもうちょっと!

トンネルを抜けたら

めっちゃ綺麗

綺麗なブルー

こんな感じで施設内を抜けていきます。

関電の電車が走ってるのを目撃した!撮れてないけど。


ここの扉を開けて進む

開けて右側へ

すごい!
なんか、バイオハザードとかメタルギアな感じ

映画に出てきそうな雰囲気

この施設を見れただけでも、ここに来た価値ある

そして出口

またもやトンネルを抜けて

普通の落ちない道を歩いたら

阿曽原温泉小屋見えた

今日の幕営地に到着~。
芝の快適なテン場でした。
水もあり、トイレも水洗
数分山道を下ったら温泉!
ここの露店風呂は1時間ごとの男女入れ替え制
そして20時以降は混浴。
真っ暗やし、誰も入ってないけど。

温泉の横には、サウナ?が。



テン場と阿曽原温泉小屋

スリリングな道と黒部の歴史を感じながら歩く道は最高でした。
天気も良く、ほんのりと色づいた紅葉も最高!
明日は黒部ダムまで戻るぞ!
おやすみなさい。
今日もいい山行でした。