2018-11-29

夏山の醍醐味って、やっぱこれ(白馬三山)プレビュー

猛暑や豪雨のあった7月。
疲れた身体と心を癒すために、バスに飛び乗り2泊3日の山旅へ。

そこに待ってたのは、最高の夏山。


今回の目的は山でのんびり。
1日目 猿倉〜白馬岳頂上宿舎(テント泊)
2日目 白馬頂上宿舎〜白馬鑓温泉(テント泊)
3日目 白馬鑓温泉〜猿倉

最高の天気。
真夏の雪遊び。
太陽が沈む前のマジックアワー。
地上2100mにある露天風呂。

たくさんの山の魅力が詰まった、山旅を振り返る。


夏山の醍醐味って、やっぱこれ(白馬三山)1日目

2日目〜3日目


2018-11-28

エスビット ポケットストーブでランチタイム!

「エスビット ポケットストーブ」もう今更 説明のいらない定番アイテム。
ドイツ連邦軍とオーストリア連邦軍でレーションを温めるのに使用している。
この説明だけで、男心くすぐるアイテム。
ケースをパカって開けて、
中に入っている白い固形燃料を適量並べて、
火をつけるだけ。
楽チンで高火力。





と、言う訳で
この前の山行で使用。
いつもは100均の鍋用固形燃料を使ってたけど、今回は贅沢にタブレット燃料投入。

軽量スタイルなんで、チタンコッフェルとリフィルのカップヌードル。
山で、お手軽に温かいものが食べれるって幸せ。


トレランシューズ(バハダ3)が秋色だった件

ちょっと前のこと、久々に六甲山を歩いてきた。

シェール槍や穂高湖といった仮想北アルプスを堪能するコース。
穂高湖
いつも気持ちがいい場所

シェール槍
このパンツ、やっぱ派手やな。

もちろんゴールは有馬温泉。

ゆるくて、最高のハイキング。

今回の本題は山の話じゃなくて、靴の話。
そのハイキングの時に、愛用してた靴のソールが剥がれてしまった。
なんとか、家までは靴の裏に張り付いてくれてたけど、もう限界。

そんな訳で、早速 新たな靴を買いに行ってきた。
2点購入で割引やって。そりゃ、2足買うやろ。

まずは1足目左側の赤い靴Fluidflex F.K.T.Ⅱ」
最軽量のトレランシューズ。
詳しい説明は
公式サイトを見た方が詳しい。
http://www.montrail.jp/items/BM2800/

2足目は「Bajada III(バハダ3)」定番のトレランシューズ。
http://www.montrail.jp/items/BM4570/

で、ここからが本題。
バハダ3でサイズが合うのがこの色だけやってんけど、
びっくりするぐらいシンデレラフィット。
色がどうかなと思ったけど、購入。
で、翌日 軽く試走に近所の山へ。
そこで気づいてしまった。


この靴の色って、秋の山の色や。
完全に一致!

めっちゃええやん。

しかも、軽いのに守られるところはしっかりと守られてるし、性能にも満足。
ええ買い物出来たな。


2018-11-07

紅葉の八方池と松本観光を合わせたら最強だった!【2日目 唐松岳から下山&松本編】(2018.9)


昨日のかっこいい、雲海を眺めてる俺


初日の天気はあんまりやったけれども、最後に最高の雲海を見れただけで、
この山旅は成功してる。
ってな訳で、2日目の今日は天気が悪くても、
いい景色をみる目的は達成できてるから、大丈夫。

ん...。

違う。
今回の山旅の目的は、【八方池に映る白馬三山と紅葉】やった。
でも、夜中からずっとテントを雨が叩き続けてる。
しかも、結構な勢いで。

夜明け前に訪れる、夜と朝の共存するマジックアワーを楽しみにして、
目覚ましをいつも通り、3時30分に合わせてたけど、そのまま二度寝。

でも、天気予報では、この後は晴れ予報。


そして、予報通り雨が止んだので出発。

唐松山荘を後にする。
微妙に晴れ間も出てるし、八方池に着く頃にはガスが抜けてることを期待する。

目の前が真っ白やと、ただの修行やけど、
自分より下にある雲は、かっこいい。

これから通る道が雲の下に消えているけど、気にしない。

昨日よりも紅葉が進んでいる気がする。

昨日も通った道やけど、違う表情見せてる。

ガスの中でも、紅葉はしっかり綺麗。

確か数年前にこの場所に立った時も、レインコート着てた気がする。

そして、八方池に到着。
昨日よりも色鮮やかになってる気がするけど、
生憎の天気。
この先に、ドーンと白馬三山があって、それが鏡のように池に映り込み・・・。
って場所。

そういえば、7月に白馬三山を歩いた時は、向こうからここの稜線が綺麗に見えてたな。




ガスってても、ここがいい場所なのは変わりない。
下界では紅葉が始まってもなくて、残暑が続いてるねんから。
ほんま、非日常を味わえる場所。
ここから、下界までは、ロープウェイであっという間。

せっかく長野県まで来て、そのまま帰るのはもったいないから、
松本に行こう!
そのまま、JR白馬駅に向かい、列車で松本まで。

松本と言えば、やっぱり松本城。ど定番やけど、何回見てもかっこいい。
何より現存12天守って響きだけで、うっとりする。
そして、八方池で叶わなかった、水鏡に映る景色を、
この場所で叶える。
松本城のバックには、北アルプスの山が。残念ながら常念岳は雲に隠れていたけど、大満足。
綺麗な景色を見た後は、美味しいもの巡り。
牛乳パンが有名なパンセ小松で、牛乳パンを買い、
酒屋さんで真澄の酒粕を買う。

この牛乳パンがすごいボリュームで、見た目のインパクトもすごいねんけど、
写真撮ってない・・・。
ネットで検索したら、いくらでも写真が出てくるから探してみて!
そして、今回の一番気に入った場所が、山辺ワイナリー。
色々なワインが試飲出来る。
今まで、あんまり日本ワインって飲んだことがなかったけど、
美味しいな。
そして、以外にも甘口ワインが美味しかった。
変な甘ったるさではなくて、しっかり葡萄の甘さ。それでいて、しっかりワイン。
赤も白もいい感じ。
道の駅も併設されていて、葡萄が安く買えるいい場所やった。
ただ、一つ残念なのは 今回は車ではなくて、バス。
しかも、このワイナリーの場所は松本市内からちょっと離れてるから、
持って買えるのが一苦労。
仕方がないので、葡萄はまた来次の機会に買いにこよう。
とりあえず、ワイン2本だけGET(ここで買ったら重いから、松本駅で買ってんけど)

松本山雅FC

カエルいっぱいの縄手通

馬刺しとビール

いい景色と雰囲気と美味しいものがある、松本ってええ街やな。

全部ひっくるめて、今回もいい山行でした。